忍者ブログ
izaブログで名を売らせて頂いた原点の「戯言」が書いてある「過去帳」です。 忘れたくない原点ですので、更新はしませんが、削除もしないスレッドです。
[494] [495] [496] [497] [498] [499] [500] [501] [502] [503] [504]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<忌野清志郎さん>がん転移で公演中止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080714-00000019-mai-soci
(7月14日11時14分配信 毎日新聞)


愛すべきロッカー二人がニュースになった。

ひとりは泉谷しげる。ひとりは忌野清志郎。
泉谷は「元気一杯」のニュースだった。
しかし、清志郎は「癌再発」だった。


お昼時間に、泉谷の元気を伝えるニュースを見た。

泉谷は還暦を迎えても、じいちゃんになっても泉谷だと喜んだ。
余りにも嬉しくて、喜びを「iza」に書いてしまった。

Rock & Roll Will Never Die !!

やっぱりロッカーは永遠にロッカーだって。


午後のお客さんとの折衝を終え、休憩ついでにニュースをチェックした。

今度は清志郎の事が書いてあり、目を疑った。
癌再発だって?
神様の悪戯にしては、余りにも酷すぎる。

泉谷と清志郎の仲は、判り易く例えれば「中尾彬と江守徹」と思ってた。
偶然にしては、余りにも対照的なニュースだった。

正直な話、おろおろしている。
どうしようもなく、やりきれなくなって「iza」に書いてしまった。

Rock & Roll Will Never Die !! Part2


殴る様に書き切って、事務所の掃除をして心を落ち着けようとした。
カラダを動かせば、何とか落ち着くと思って。
落ち着けば、何とか仕事を再開出来ると思って。

でも、どうしても落ち着かない。
でも、どうしても仕事に手が付かない。


NHKで微弱ながら復活した清志郎のライブを見たのに。
チョッと年上の泉谷が頑張って居るニュースで喜べたのに。
何故なんだ。どうしてなんだ。

愛すべきロッカー二人。
二人とも不死身じゃなかったのか。
清志郎は癌を克服出来る不死鳥じゃなかったのか。

少し落ち着こう。

騒いだ処で、清志郎の癌が治る訳では無い。


祈ろう。ひたすら祈ろう。
願おう。ひたすら願おう。
信じよう。復活を信じよう。


そう、少し心を落ち着けて、神に祈ろう。
そう、少し心を落ち着けて、神に願おう。
そう、少し心を落ち着けて、神様を信じよう。


泉谷が「バカヤロー」って叫んで元気を証明してくれたんだ。

清志郎が「愛してるかい」って、もう一度呼びかけてくれない訳が無い。

二人とも、不死身のロッカーなんだから。

Rock & Roll Will Never Die !!

拍手[0回]

PR


忍者ブログ [PR]
ゆさこをゐちはこんな奴
HN:
ゆさこをゐち
性別:
男性
職業:
発展途上企業応援団長
趣味:
作詞・作曲
自己紹介:
田舎では珍しい「企業の何でも屋」です。
サラリーマンの方でも結構です。何でもご相談を!
もうひとつのブログです
「ありがとう!」コメント
[07/16 とうりすがりのもの]
[05/23 くじらいだー@]
[03/22 匿名希望らしいです(>.<)]
[03/21 タバコ]
[03/14 匿名希望らしいです(>.<)]
最新トラックバック
感謝! ご来場回数
お天気情報
アクセス解析