izaブログで名を売らせて頂いた原点の「戯言」が書いてある「過去帳」です。
忘れたくない原点ですので、更新はしませんが、削除もしないスレッドです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
SFCG、破産へ=債権の二重譲渡700億円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090324-00000043-jij-soci (3月24日9時57分配信 時事通信) 商工ファンド時代から「悪徳事業者サラ金」と言われて来たSFCG。 しかしワタシの知る限り「SFCGの従業員は大卒の普通の人」だった。 元々「金融機関から事業資金が借りられないから」と借りに行った場所。 幾等金利が高くても「借りられれば良い」と頭を下げて借りに行った筈だ。 ところが「借りる側が優位になった法律」が出来てからおかしくなった。 世の中の「お金を借りる意識」が狂ってしまったのだ。 ご存知の通り「高い利息を戻してくれ」と言って居るうちはよかった。 でも、それがエスカレートして「返さなくても良い」とかになったであろう。 終いに「借金の催促をする事が悪い事」として、警察まで出た始末だ。 「世の中は借金すると言う意味が判っているのか?」 いやいや。そうではない。 「金は一度借りたら返さなくても良い。」 そんな話が常識として一般的になってしまったのかも知れない。 そうなれば当然「貸す側」だって居直って来る。 「もういいや!テキトウな奴に貸したもんが帰って来ない話だ。」 「ならば俺だってテキトウな事をして、テキトウな結末にしてやれ。」 何となくそんな声さえ聞こえて来る。 その反面の声も聞こえる気がするから悲しい。 「どうせ返せないなら良いよ。日銀から補填してもらうから。」 そう、債権を負った金融機関側の声である。 つまりまた「税金が金融機関に投入される」と言う事なのである。 世の中は「不況」と叫ぶ。 政府は「税収を増やさなくちゃ」と黙って画策する。 その裏側にある「破産による税金投入」がある事を知らない国民。 「何故破産がいけない事なのか」 それをもっと国民が勉強しなくてはいけない時期と考える。 ※参考:関連過去ブログ SFCG破綻に見た「金融恐慌の縮図」 http://kohichi.iza.ne.jp/blog/entry/934086/ [提案! 「借り逃げ指数」を発表しよう!] http://azkeiei.blog.shinobi.jp/Entry/481/ ◇記事に関して何でもご意見を下さい◇ acchonpurike@k3.dion.ne.jp PR |
ゆさこをゐちはこんな奴
HN:
ゆさこをゐち
HP:
性別:
男性
職業:
発展途上企業応援団長
趣味:
作詞・作曲
自己紹介:
田舎では珍しい「企業の何でも屋」です。
サラリーマンの方でも結構です。何でもご相談を!
最近の独り言
(05/22)
(03/13)
(03/11)
(03/09)
(03/07)
「ありがとう!」コメント
[07/16 とうりすがりのもの]
[05/23 くじらいだー@]
[03/22 匿名希望らしいです(>.<)]
[03/21 タバコ]
[03/14 匿名希望らしいです(>.<)]
最新トラックバック
過去記事はこちらから!
感謝! ご来場回数
アクセス解析
|