izaブログで名を売らせて頂いた原点の「戯言」が書いてある「過去帳」です。
忘れたくない原点ですので、更新はしませんが、削除もしないスレッドです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 公正取引委員会は馬鹿である。 スーパーが「期限がくれば値引する」と言う話とごちゃまぜにしている。 そこに「エコロジー活動」をからませてしまって「馬鹿」に輪をかける。 経営者側の「甘え」にもあきれ返る。 「加盟店による労働組合の発足を目指す」ってどういう事? 「セブン-イレブン経営者ユニオン準備室」って何だ? あんたら「自営業者」でしょ? サラリーマンじゃないんでしょ! だから「捨てる程毎日仕入を繰り返す」だけなのだ。 経営能力も学習能力も無い人間に付き合う必要は無いのだ。 「捨てるのは勿体無いでしょう」ではない。貴方の経営手法が問題なのだ。 だから、あえて「最低の言葉」を吐かせて頂く。 そもそも「能力の無いサラリーマン根性のオーナー」に付き合う事は無い。 そして「値引しなければ買わない」と言う「乞食消費者」に付き合う事は無い。 コンビニエンスストアは「小売店舗として粗利益を確保する」構造なのだ。 そんじょそこらの安売りスーパーと一緒にされちゃ困るのだ。 「24時間店舗を開いた報酬」として、最低23%・最高30%の粗利益が出るのだ。 それを「消費者側」にもあえて問う。 「100円で40円儲ける商売」と「10円しか儲けない商売」のどちらに魅力を感じる? 値切る感覚は結構だが「自分が賃金を値切られた時」を考えなさいよ! 昨今「世の中で売上が上がって経済効果が高まった」と言う話がある。 しかし「手許に残った金で払う給料が安い」ってのなら、馬鹿らしいではないか。 そんな基本も顧みず「値切は当たり前=乞食」と言わせてもらっただけだ。 まあ「オーナーサイトの馬鹿らしさ」は、別ブログで書いた。 ※参考:izaで書いた方のブログ 「7-11が憎い」って? http://kohichi.iza.ne.jp/blog/entry/1098892/ いずれにせよ「環境」をお題目にした「ゴネ」にしか感じないワタシである。 再度申し上げる。 「高い給料が欲しい⇒粗利益を高く上げる⇒値切らない店に勤める」 これが「労働者」の高給取りへの原点である。 当然、経営者は「在庫調整を考えてロスを無くす」が原点である。 ああ・・・そんな事も解らない人間ばかりになってしまったのだろうか? セブンへの排除命令、コンビニ経営に打撃 事業モデル転換迫る http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090622-00000614-san-bus_all 6月22日22時21分配信 産経新聞 ◇記事に関して何でもご意見を下さい◇ acchonpurike@k3.dion.ne.jp PR
ちょっと違った考えかもしれませんが
ゆさこをゐちさんのおっしゃることも理解できます。
コンビニ経営者も当然ながら廃棄リスクを踏まえた上で仕入をするべきである。 ただ、私には果たしてこれが対等の立場での商いなのだろうかと言う疑問があるのです。 私もかつてメーカーに勤務していたことがあります。大手になるほど小売店に対して圧力をかけてきます。セブンイレブンが全くそんなことをやってなかったとは思えない。営業マンが自分の成果を考えると無理な押し込みをしていたんじゃないかなと… 一方、消費者側に立った場合ですが、コンビニで値引き販売を期待している人がどれほどいるのでしょうか?実はかなりいたりして… 日常のスーパーと違って今必要だからコンビニでと言う人も多いでしょう。そんな中で値引き商品があればラッキーって程度なのではないのかなと思いますけどねぇ。 でも、エコとかを考えるのであれば、何も24時間営業しておく必要は何もないと思います。それこそ無駄なエネルギーの使用じゃないのって思うのです。 いえいえ 正論であります
ワタシの周囲に結構なコンビニ・オーナーが居ます。
しかし「安定した生活」「税務調査の入らない帳簿」これが最大のメリット。 だから「ある程度の話」は聞いて居る現状があります。 そもそも「コンビニ本部」に文句を言うなら「加盟しない」のが原則。 「自分で同じ商売をやれば同じ儲けになる」 そんな方々が「転換失敗」の上、再度加盟した姿を見ています。 肯定したくありませんが「所詮こんなもの」ではないでしょうか。 「本部を動かす資本力と行動力を目指す」 セブン・東北地方出店5号店のオーナーの口癖でした。
よし、ならば叩くか
中小企業のコンサルタントなのに
コンビニのビジネスモデルに疑問を抱かず 一部上場企業に媚びへつらっていいんですか? http://blog.goo.ne.jp/dancing-ufo/e/fdd8622c034b2c6d0a342a30b8a4936b 「1円廃棄」とは何か。同記事によりますと、 ①賞味期限が来て廃棄処分にせざるを得ない弁当類を、期限切れとなる寸前に 1円に値下げする、 ②それを加盟店オーナー自信が1円で購入する。 ③購入した弁当類はその場で確実に廃棄する。 ④通常1円に値下げすると「不当廉売」となる恐れがあるが、監督する 公正取引委員会は確実に廃棄するのであれば問題がないとのこと (事前にちゃんと確認したらしい)。 ⑤この方法はセブンイレブンの九州地区の加盟店の方が考案。 今では複数のセブンの加盟店などが実行しているとのこと。 ⑥(極めて重要なことは、) この作業を行うと、加盟店の経営は劇的に改善し、その分、 本部が加盟店から徴収するロイヤリティが減少するとのこと。 なぜマスコミでこのことを報道しないのか。 パソコンを余り使わない中年のオーナーまで口コミで一斉に広がり、 コンビニのビジネスモデルが崩壊するからでしょうな。 お! ひさしぶりですね
世間のそんな考えが間違いではないかと思うのです。
「ビジネスモデル」として構築した「知的所有権」による「儲け」です。 資本主義社会に於ける「儲けの構造」を真っ向から否定は出来ません。 これだけのシステムを開発するのにどれだけ企業が開発費を捻出したか? それを考えての「世間認識」を問うだけです。 何も考えないで「ネット社会」に埋没する暮らしがあります。 そこにも「知られざる利益」がある訳です。 しかし「文句を言いながらも使う」 これが現実でしょう? |
ゆさこをゐちはこんな奴
HN:
ゆさこをゐち
HP:
性別:
男性
職業:
発展途上企業応援団長
趣味:
作詞・作曲
自己紹介:
田舎では珍しい「企業の何でも屋」です。
サラリーマンの方でも結構です。何でもご相談を!
最近の独り言
(05/22)
(03/13)
(03/11)
(03/09)
(03/07)
「ありがとう!」コメント
[07/16 とうりすがりのもの]
[05/23 くじらいだー@]
[03/22 匿名希望らしいです(>.<)]
[03/21 タバコ]
[03/14 匿名希望らしいです(>.<)]
最新トラックバック
過去記事はこちらから!
感謝! ご来場回数
アクセス解析
|