忍者ブログ
izaブログで名を売らせて頂いた原点の「戯言」が書いてある「過去帳」です。 忘れたくない原点ですので、更新はしませんが、削除もしないスレッドです。
[322] [323] [324] [325] [326] [327] [328] [329] [330] [331] [332]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<トヨタ>国内工場で週休3日導入へ 車体も同調
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081216-00000055-mai-bus_all
(12月16日14時15分配信 毎日新聞)

生産ラインが無くなったから失業すると大騒ぎ。
それすらも「何か間違って居ないか?」と考える。

そもそもトヨタの工場に勤務する人間が、どれだけ車を買って居る?
しかも「社員価格」と言うモノを使わずに「消費者価格」で。
経済が衰退する要因の一つは「社内消費をしない」のもひとつだろう。


身近な話に照らし合わせればわかると思う。
映画「スーパーの女」でのワン・シーンを見れば良い。
売れないスーパーでは「社内消費」が無いのだ。

つまり「自分も買わない物」を売って居る事になるのだ。
そうなれば「消費者が購入する」って事は有り得なくなるだけだろう。


それを考えると、答は簡単に見つかるではないだろうか。
自分が作った車を誰が買うのだろう。
そして、工場に勤務する人間が、どれだけCM活動をしただろう。

そう。売れないから作らない。
そう。作らなくても良いから、工場がストップするだけなのだ。
果たしてこの経済論理を、どれだけの人間が理解して居るのだろう。


そして「景気対策」とかを打ち出そうとする人間にも聞きたくなる。

「本当に貴方達は、経済の基本的論理を理解していますか。」


  経済は川の流れ。世の中は海だ。

  枯渇した川から海に流れる水は期待出来ない。

  今は雨さえなかなか降ってくれない。

  しかし「特別な一部」が、ダムに溜まった水を消費する。

  雨が降らないのに、自分たちは特権だと水を消費する。

  海さえもどんどん干上がって「雨が降る要素」が無くなる。



そんな経済論理を、是非とも思い出して頂きたいものである。

まだ、海が干上がってしまう前に。




◇記事に関して何でもご意見を下さい◇
acchonpurike@k3.dion.ne.jp

拍手[0回]

PR


忍者ブログ [PR]
ゆさこをゐちはこんな奴
HN:
ゆさこをゐち
性別:
男性
職業:
発展途上企業応援団長
趣味:
作詞・作曲
自己紹介:
田舎では珍しい「企業の何でも屋」です。
サラリーマンの方でも結構です。何でもご相談を!
もうひとつのブログです
「ありがとう!」コメント
[07/16 とうりすがりのもの]
[05/23 くじらいだー@]
[03/22 匿名希望らしいです(>.<)]
[03/21 タバコ]
[03/14 匿名希望らしいです(>.<)]
最新トラックバック
感謝! ご来場回数
お天気情報
アクセス解析