izaブログで名を売らせて頂いた原点の「戯言」が書いてある「過去帳」です。
忘れたくない原点ですので、更新はしませんが、削除もしないスレッドです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<米シティ>身売りや事業の一部売却含め、生き残り策検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081121-00000048-mai-bus_all (11月21日11時27分配信 毎日新聞) 世界各国で「サブプラ問題」の穴埋めを行って居る昨今。 この際だから「アメリカを丸ごと」世界で買えば良いと思うのだ。 そうなれば「くだらない戦争」を起こす必要は無い。 「戦を仕掛けて金を巻き上げる」アメリカであろう。 石油問題だって「平均値」で安定移行する事が考えられる。 小金持ちのアメリカ人が、自分の欲得の為に操作出来なくなるだろう。 戦争と平和を訴えて来た多くのアメリカ人。 本当に「戦争と平和」を訴えるなら、金なんか要らないだろう。 それでなくても「アメリカの大統領の椅子」は「寄付の力」でもあるだろう。 ならば「心から行動する」には、金は要らなくなる。 日本と言う国は、国内に貸してあげる金は無くても、海外へは平気で金を貸す。 だったら、貸さないで「買ってしまう」事をすれば良いのだ。 そう、世界平和の為「アメリカを丸ごと購入する」ってのが良いだろう。 今日は変な話になってしまった・・・・・ ◇記事に関して何でもご意見を下さい◇ acchonpurike@k3.dion.ne.jp ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【よかったらこちらもご覧下さい】 「iza」での今日の独り言 似たもの同士のつばぜりあい~政治家も医師会のお偉方も「目糞鼻糞」です 「魔法使いサリー」は漫画です~「サイエンス」とか言うものに騙されるってのは何事だろう? 「日本再生の為の処方箋」を書いてみた~結構単純に見つかるもんですよ! PR ![]()
すみません、今日は「iza」記事へのコメントです。
「日本再生の為の処方箋」
「すべての道はローマに通ず」ではないけど すべての「ゆさこをゐち理論」はこの「処方箋」に通ずるわけですな。 読んでいて、涙が出てきました。 よく「戦後教育が悪い」なんて言い方をする評論家がいますが 違うんですね。戦後しばらく「高度成長」までは いい世の中だったんですね。 どこから、こうなってしまったんでしょう。 おそらく「高度成長」を手に入れてしまって 「もう頑張る必要はない」と、多くの日本人が 油断してしまったのでは?そこから多くの 「ニホンジン」転落者が出てきてしまったんでしょうね。 本来、日本人ってすごいんですよ。 戦後の焼け野原から、わずかの期間で あの「高度成長」を勝ちとったんですよ。 みんな日本人は「やればできる子」なんですよ。 頑張って、一人でも多くの「ニホンジン」を 「日本人」に昇格させてあげましょう。 そのためには、こをゐちさん! さらに、暴れ続けてくださいな・・・ ありがとうございます
何時もワタシのブログをご支援頂きありがとうございます。
そして、今日の暖いコメントは… 「本当にブログを書いてよかった」 つくづく思いました。 また明日も明後日もずっと… 「ニホンジン」と化した「日本人」へ「何故」を投げ掛ける所存です。 本当にありがとうございます
無題
アメリカ合州国に本社がある日米合弁企業に勤務している私ですが、お説には同感です。
とりあえずは、日本側の某財閥系企業にはこの際ですから、「本社」を購入してほしいと思いますね。自分のブログにいろいろ書いていますが、恥ずかしい俄か経営者のお陰で、増収増益にも関わらず「経営危機」を演出し、私にまで被害が及びそうです。 「本社」は「株主のため、、」などというイカガワシイ戯言はさずがに言わなくなりましたが、未だに3ヶ月以上先のことを考えていません。カイゼンとかホンネなどという生ぬるいものではなく、本格的な「日本的経営」でカツを入れて欲しいと思います。 リアルな話ですね
実際、解体した筈の日本企業が「財閥」として再構築されて居るのが現実ですね。
そんな中で、冗談めいた書き方を本日してしまいましたが「企業」を「国家」にあてはめる事も決してやぶさかでは無いと思うのです。 それは「統一国家」ではなく「統一精神」として。 それは「自分だけ」にある思考を「自国だけ」に置き換えて喚起すれば良いと思ったからです。 FADさんも大変みたいですね… ワタシも頑張んなくちゃ! ![]() |
ゆさこをゐちはこんな奴
HN:
ゆさこをゐち
HP:
性別:
男性
職業:
発展途上企業応援団長
趣味:
作詞・作曲
自己紹介:
田舎では珍しい「企業の何でも屋」です。
サラリーマンの方でも結構です。何でもご相談を!
最近の独り言
(05/22)
(03/13)
(03/11)
(03/09)
(03/07)
「ありがとう!」コメント
[07/16 とうりすがりのもの]
[05/23 くじらいだー@]
[03/22 匿名希望らしいです(>.<)]
[03/21 タバコ]
[03/14 匿名希望らしいです(>.<)]
最新トラックバック
過去記事はこちらから!
感謝! ご来場回数
アクセス解析
|