izaブログで名を売らせて頂いた原点の「戯言」が書いてある「過去帳」です。
忘れたくない原点ですので、更新はしませんが、削除もしないスレッドです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前略 日銀総裁様
貴方の「バブル発生」の懸念は間違っております。 低金利政策は逆に「低利息」が背中合わせ。更に金融機関の崩壊を招いていますね。 それよりも「貸倒」をお考えにならないと、本当に日本は崩壊しますよ。 足元の物価上昇に目が行き過ぎると、必要な金融政策対応が遅れる危険=日銀総裁 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080528-00000909-reu-bus_all (5月28日11時16分配信 ロイター) 全く馬鹿げた挨拶に笑ってしまった。 今の日本に、以前のような「土地バブル」が起きると思って居るのか? あの頃の企業は、それなりに余剰があった。 正当な売上と正常な利益があり「高所得者」が生まれた。 例えば・・・ (売上)1千万-(経費)九百万=(利益)百万 残った利益部分が「借金返済」に宛がわれる。 しかし、今の企業の多くは「資金繰上の利益」で税金を納めて居る。 バブル以前は「売上」で支払財源を作り「経費」を支払った。 それが崩れると「借入」で支払財源を作り「経費」を払う。 ・・・つまり「赤字」になる。 借入が多くなるとどうなるか? お判りの通り、毎月の借入返済金額が多くなる。 借入返済は「経費」ではない。 上記の計算に当てはめれば簡単な話である。 つまり・・・ (売上)1千万-(経費)五百万=(利益)五百万 借入返済が多くなれば多くなる程「利益」が出るのである。 詳しく言えば「減価償却費」と言うモノで経費も生まれるが・・・ 難解にならない様にあえてこれは説明しない事にする。 今の日本の企業の多くは、こんな感じで「高額納税者」になる事が多い。 金が無くて税金を負担しなければならないと言う事は「借金が重なる」のである。 国税(税務署)は、未だ信じられない程の「高金利」を取る。 何と13.5%を「延滞税」の名目で取るのである。悪徳甚だしい行為であろう! 更に「税務署」「社会保険」の順番で「債権差押」に入る。 差押されれば、借金は払えなくなる。 幾ら「お願いします」と言っても「駄目なものは駄目」と聞いてくれない。 借金を如何しようか?と、社長は憂鬱になり事業に専念出来なくなる。 だから憂鬱な気分になった社長は「放棄」の気持ちで「破産宣告」をする。 今の日本の法律は、簡単に破産出来るから「逃げる事」は簡単である。 更に、沢山の方が行って居るので「罪の意識」は無いと言って良い程気楽に行う。 保証人・債権者・金融機関・・・・ 数えれば限が無い位の犠牲者が発生する。 そんな末端企業が多い中、何処にバブルが起きるのか? 連鎖で困窮した沢山の民間人が居るのに、誰が投資するのだ? ならば・・・ 日銀は責任を持って「債権回収」の強化指導を行わなければならないのでは? つまり「簡単に破産させない」方策を強化しないと「貸しっぱなし」になる。 大切な「日本のお金」を毎日ドブに捨てる行為を日銀は見ぬふりをしているのである。 ドブに捨てられる「日本のお金」は1,000万単位と言う事を世の中は認知していない。 ♪よーく考えよう お金は大事だよ そんな歌を日銀総裁に聞かせたくなった。 金融機関の「呑気な話」も聞いた事がある。 「あの会社、借金返せないなら、早く破産すれば良いのに。」 「そうすれば貸倒で落とせるから簡単なんだよね。」 ・・・は? 多くは言わないが、これが現状である。あとはご想像にお任せする。 だから、最近のお役所が語る「正論」は信じられないのだ。 物価がどうだとか「机上の論理」を語っている場合では無いだろう! 公定歩合を下手に下げると預金者は別方面に逃げてしまうだろう! もっと「利息還元が多い方へ!」と海外へ行く可能性も出るだろう? 無論「投資詐欺」に引っかかるのも「日銀」の責任もあるだろう? 国が国を崩壊させる様な発言と実行が続く限り、枕は高く出来ない。 PR |
ゆさこをゐちはこんな奴
HN:
ゆさこをゐち
HP:
性別:
男性
職業:
発展途上企業応援団長
趣味:
作詞・作曲
自己紹介:
田舎では珍しい「企業の何でも屋」です。
サラリーマンの方でも結構です。何でもご相談を!
最近の独り言
(05/22)
(03/13)
(03/11)
(03/09)
(03/07)
「ありがとう!」コメント
[07/16 とうりすがりのもの]
[05/23 くじらいだー@]
[03/22 匿名希望らしいです(>.<)]
[03/21 タバコ]
[03/14 匿名希望らしいです(>.<)]
最新トラックバック
過去記事はこちらから!
感謝! ご来場回数
アクセス解析
|