izaブログで名を売らせて頂いた原点の「戯言」が書いてある「過去帳」です。
忘れたくない原点ですので、更新はしませんが、削除もしないスレッドです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
キリンの“マル秘”特売条件を暴露したオーケーストアの“怪挙”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080630-00000000-dol-bus_all (6月30日9時0分配信 ダイヤモンド・オンライン) 「な~んだ。新しい広告手段での完売か!」そんな風に笑ってしまった。 「踊るアホウに見るアホウ・同じアホなら踊らにゃソンソン」 沢山の方が何時も踊りまくる「踊り好きの国・日本」である。 以前だって同じ話は沢山あったではないか。 「明日からトイレットペーパーが無くなりますよ」 その様にデマを流せば、スーパーからトイレットペーパーが消えただろう。 「この銀行は潰れるかも知れない」 そんなデマに流されて、貯金を皆下ろしに行っただろう。 この記事をよく読んでみればわかるだろう。 キリン、アサヒビール、サントリー、サッポロビールの大手4社がガイドラインに定めた特売条件はほぼ同じで、それがすべての流通企業に適用されるというのが一応の建前だが、肝心の中身については秘中の秘で、表に出ることはなかった。 そして、遡って記事を読めば概要は見えるだろう。 酒類販売でも有名で、同社の新用賀店はサントリー「ザ・プレミアム・モルツ」をスーパーのなかで日本一売った店としても知られている。 まあ、大方のご同輩は「概要」が読めて来たであろう。 前述の「触れ込みを信用して購入に走る」人間心理を利用されただけなのだ。 在庫が残っては商売にならない。だから完売したい。 それは商売を行う上では、当然の「心がけ」であり「基本方針」なのだ。 古いビールよりも、新しいビールの方が売れるに決まっている。 それを安く買えれば消費者は喜ぶ。 例え「台所の肥」になっても「別に良い」と考えて購入するのだ。 買った時から半年以上を経て「古くなっても良い」覚悟で購入するのだ。 ・・・・・チョッと嫌味だっただろうか(笑) それよりも、注目したかった事がある。 記事を書かれた【『週刊ダイヤモンド』編集部:小出康成さん】である。 この方は「真面目な現実・正義の表現」で書いたのだろうか? それとも「メーカーに対する批判」で書いたのだろうか? もしも「消費者を風刺」して書いたのなら、拍手喝采に値する。 そう!朝日新聞の「死神」を書かれた方の「先生」になれる資格がある。 でも、違うだろうな。 余り期待しちゃいけないな。 今回は「消費者風刺」と心に留めて「痛快な記事」と理解しておこう。 そうしないと「たまにメディア関係者も良い事書くじゃない!」 ヒネクレ者のワタシが、久々に感動した事が無駄になる。 この記載を小出さんが見る由も無いだろうから、答えは求めないようにしよう。 本件は間違いなく「需要と供給」が合致した事例だ。 ただ、問題が発生する。 「あそこでこれだけ安くしたんだから、もっとまけろ。」 そんな「強請りタカリ」の「愚かな消費者」が騒ぎ始める。 仕入価格が違うのだから、販売価格は異なる。 そんな事を踏まえてニュースを読む方々は少ないだろう。 コメント欄を見れば一目瞭然だ。 この記事を支援する「多くの意見」はこうだ。 「国がこんな安売り規制するのは法律違反だろう。何考えてるんだ、国家がカルテルを指導するのか。どうなってるんだ、この国は。」 「バカヤロウ、国税庁がなんで値引き販売規制する権利があるんだよ。消費者が1円でも安い所で買いたくてチラシみて比較検討してるの知らんのか。」 「キリンビールは特売が年間18週ってのは判ったから、続いて他のメーカーの暴露も宜しく。」 逆に「賢い意見」もあった。当然「支持は少数」だ。 「オーケーが安いのは、他有名スーパーが引き受けない賞味(消費)期限までの日付が割と短いものを仕入れているからですよね。キリンの側からしても、引き受けての無い商品の販売にはオーケーのようなスーパーを便利に使っていたはず。」 ワタシは当然「支持少数」の意見を支持する。 その理由は、記載内容をよく読んで頂けば判るだろうと思う。 読んでも判らない方の為の説明はしない。 「学習能力」の無い方へ問い掛けるつもりは無いので、割愛させて頂く。 最後にひとつ、現状に照らし合わせて考えてみよう。 きっと誰もが寒さを感じるだろうから。 そう、ビールの原材料は一体何だったろう? 現在、世界中で「麦」が不足しているのだ。 販売されて居るビールは「不足前」に作ったモノなのだ。 自らの首を絞めるような事が起きているだけなのだ。 一喜一憂するのは結構な事だ。 しかし、現実を見なければいけないだろう。 もう、踊っている場合では無いのだ。 ビール類の値上げが、間も無く起こる可能性が大きいのだから。 PR
「踊り好き」というよりも・・・
こをゐちさんお得意の
「日本のアホな消費者叩きネタ」ですね。 何というか、自分が日本人であることがイヤになるというか・・・ 私思うのですが日本人は 「催眠術にかかりやすい」のではないか。 自分の意志で踊ってるのではなく、自分が踊ってる ことさえ気づいていない・・・ いつか見たバラエティ番組なんですが 「くりいむしちゅー上田に催眠術をかけたら100万円」 他の出演者には見事なまでに催眠術にかかるのに 上田氏は、最後の最後までかからなかった! 私はうれしかった!日本にもまだ上田氏のような 骨のある人がいるんですな・・・ 上田氏に「芸能界のゆさこをゐち」の称号をあげたい。 (ご本人が喜ぶかどうかは不明) いい加減、日本人も眠りから覚めてほしいですな。 「お家芸ネタ」でしょうか (笑)
>何というか、自分が日本人であることがイヤになるというか・・・
そうなんですよ。本当にそうなんですよ。 涙が出て来る程、嫌になるニュースなんですよ。 >自分の意志で踊ってるのではなく、自分が踊ってることさえ気づいていない・・・ そう! ご指摘の通り! 折角だから国会議事堂の前あたりで「ええじゃないか」と踊れば良いんです。 ん・・・・待てよ。今度踊ってみようかな? BGMを「ええじゃないか/泉谷しげる」で。 クライマックスは「国旗はためく下に」で。 http://jp.youtube.com/watch?v=XymtqjY_TQA
商売と寡占
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
最近「尿管結石」事件にてビールには大変お世話になっております m(_ _)m ビールは苦いのであまり好きではないで、「エビス」を飲んでおります(以前はZが好きでした:今はもうないけど)。 ビール業界はキリンを筆頭にアサヒ、サントリー、サッポロの4社の寡占状態になっています。 まあ外国産のビールもありますね、ハイネケン(オランダ)は有名ですが…。 国がこの4社を保護している状態になっている感じがしています、他社に付け入る隙を与えない感じでしょうか? 「特売規制」は企業防衛策です、乱売されたら企業価値も何もかもがガタ落ちですから。 でもオーケーストアという安売りのスーパーは、こいつ等の捻れた根性に風穴を開けた、企業が一番嫌がることを、企業が漏れることを恐れていたことをやってのけた。消費者にとってみれば拍手モノです。安値で仕入れとは必ず裏があり、ゆささんのご指摘の通り「賞味期限がせまっているもの」を大量購入し、消費者へ安売り販売。もちろん「賞味期限注意!」という表示付きだったことでしょう。消費者にとってみれば、缶ビールだから少々期限が過ぎても大丈夫ということで、それを承知で購入するわけです。消費者の心理を上手く利用して在庫一掃したわけですね。 おまけにキリンの傲慢さも提供できたわけだし。 バイオ燃料のおかけで、麦は不足。パンや小麦粉、お好み焼き粉などが軒並み値上げ。必ずビールにもその余波は来るでしょう。ひょっとして明日から値上げかもね…(-_-;)ホント さあ消費者はどう出るのか?第三のビールに走るのか?この4社、情報交換などをして軒並み同じくらいの値上げにすることでしょう。 冴え切ったコメントに拍手喝采!
あらら・・・・
尾張のサムライ殿も「エビス」ですか。 ワタシは「炭酸が駄目」なので、殆どビールは呑まないのです。 まして「米」の入って居るビールが苦手で・・・・・ 「麦100%のモルツ/エビス」とか「米を含まない洋物」はチョッと呑めるのです。 (まあ、ワタシのチョッとは常識から逸脱すると皆に言われますが) 何か妙に嬉しくなって来ました。 まあ、本来「焼酎派」のワタシが語る資格があるか悩んだのです。 しかし・・・・・ 「麦不足・だから値上げの可能性があるから喜ばないで!」 今回はそんな事を申し上げたくて書いてしまいました。 |
ゆさこをゐちはこんな奴
HN:
ゆさこをゐち
HP:
性別:
男性
職業:
発展途上企業応援団長
趣味:
作詞・作曲
自己紹介:
田舎では珍しい「企業の何でも屋」です。
サラリーマンの方でも結構です。何でもご相談を!
最近の独り言
(05/22)
(03/13)
(03/11)
(03/09)
(03/07)
「ありがとう!」コメント
[07/16 とうりすがりのもの]
[05/23 くじらいだー@]
[03/22 匿名希望らしいです(>.<)]
[03/21 タバコ]
[03/14 匿名希望らしいです(>.<)]
最新トラックバック
過去記事はこちらから!
感謝! ご来場回数
アクセス解析
|