忍者ブログ
izaブログで名を売らせて頂いた原点の「戯言」が書いてある「過去帳」です。 忘れたくない原点ですので、更新はしませんが、削除もしないスレッドです。
[51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43] [42] [41]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は老人福祉施設の顧問先におじゃました。
種類は「高齢者認知症施設」「通所介護」「訪問介護」を行っている施設である。
いずれも「介護保険事業所」である。

禁止用語を含め
解り易く言えば

高齢者認知症施設⇒グループホーム(ボケ老人を預かる施設)
通所介護⇒デイサービス(老人の幼稚園のようなもの)
訪問介護⇒ヘルパーステーション(これはご存知かな?)
こんな仕事をしている事業所である。

表現はいささかまずいと思うが、悪意は全く無いので、勘弁して頂きたい。

何時もの如く代表者との世間話をした時、何となく感じた事があった。
本日はそれをお聞き頂きたいと思う。


業務を終え、お茶を頂いている時に、入所者のご家族より電話があり、話をしていた。
話を終え、代表者は咳を切ったようにおっしゃった。

うちの入所者のご家族から「ここを出たい」話があったんです。
ここを出て、特老(特別養護老人ホーム)に入れたいそうなんですよね。

ワタシは答えた

確かに「グループホーム」より「特老」の方が価格が安くなるので、仕方ない話かも知れませんね。
お金が無ければ、それは確かに仕方無い話ですね。

代表者は返した

でも「出て行く」って事は「間も無くお亡くなりになる」事なんですよね。
皆さん、私の所を出て行って、一年内にお亡くなりになるんですよね。
でも、仕方無いんですよね。
人間はそんなに長生き出来ない。弱くなったら亡くなる。
自然淘汰ってもんがあって当たり前なんですよね。


ワタシは「体験して・解っていても」重い言葉に心が揺れた。

更に代表者は話を続ける

ご家族の方もわかってるんですよね。
ウチ(グループホーム)では世間体が悪い。
「ボケ老人が施設で亡くなった」ってね。
特老に入って、病院に搬送されて「大往生でした」ってのが、誰にも文句を言われない。
だからウチを出て行くんですよね。
病院は「死亡証明」が間違いなく貰える処ですからね。

業務上数多く携わっているこの業界であるが、何となく背中に寒いものを改めて感じた。
代表者は確かに、大きな総合病院で「看護婦長」まで務めた方。
クールに物事を話される分、リアルさが大きくなる。

今は「亡くなる」事は
「単なる事務処理」で終わる事が多いんだ・・・


何故今日のタイトルが?って意味が段々お解りになって来たと思う。
今日の疑問は
「みんな、お年寄りを姥捨て山に捨てに行くんだな。」
そう言う独り言です。


今の世の中、あまりにもお年寄りが元気なせいで、親を大切にすると
「あんたマザコン?」とか「お前ファザコンかよ?」
そんな中傷を受ける事が多々ある。
かく言うワタシも「マザコン」と言われながら「それなりに」母親を大切にしてきた。
「面倒見たくない」と捨て台詞を吐かれても、父親の寝たきりに亡くなるまで付き合って来た。
それは、ワタシの概念の中で
「大切な家族と一緒に住み続けるのは当たり前」
だったからなのである。

約18年前、ワタシが大切にしていた叔母さんが亡くなった。
ワタシを自分の子供のように可愛がってくれた叔母である。
胃癌の宣告を受け、3ヶ月の命と聞いた時、こう思った。
「これから3ヶ月、一生分会いに行こう。」
そして3ヶ月間、週に一度100Km往復をして会いに行った。

亡くなる日、叔母は実に信じられない程元気に話かけてくれた。
「今、冬だけど、食べたいものがあるんだ。メロンのかき氷。」
叔母はワタシに「絶対売って居ない」注文をした。
冬さなかである。当たり前である。
しかし、2時間車を走らせ続け、かき氷を購入出来た。
叔母は、たったひとくち食べた後
「体にしみる位美味しいよ。ありがとう。」
精一杯笑って言った後「もう、休むよ。」と最後の言葉を残した。
約3時間後、叔母は47歳の生涯を終えた。

そんな事があってから、ワタシは「育ててくれた親」を振り向くようになった。
弟も、弟の家族も、遠くから親を見守ってくれた。
それが例え「父親が寝たきり」になっても。

我が家族はある意味一丸になって「面倒は家族で」を貫いた。
嫁は辛かったのかも知れない。居なくなったのだから。
でも「施設に預ける事なく頑張ろう」と協力的に時は流れた。

しかし・・・
親父が一昨年の「クリスマスイブ」に亡くなった時、こう思った。
「お袋の愚痴を聞かずに済む。やっと長男の呪縛から解放される。」
そして・・・
多分、母親が亡くなればこう思うだろう。
「やっと一人になれた。やっとまともに三度目の嫁をもらえる。」

自分で考えて、実に寒々とする。
飾った「美学」は無い。しかし、これが「老人を大切にする事」だと考える。

でも・・・
目に見えてわかるものが残った「充実感」がある。
弟の子供達は「いじめ」も「ドロップアウト」も無い。
家族・兄弟をはじめ、ワタシの事も大切にしてくれる。


世の中は・・・
老人を放ったらかしにして「汚い」「面倒」様々な言葉を理由に「姥捨て山」に皆捨てに行く。
それが「介護保険施設」である事が多い。
ワタシが現場に出て、入所者の方々とお話させて頂く事もあり、寂しい方も沢山見た。
“ウチで「汚い」扱いされるより、まだ良いけどね。”
そんな呟きを何度聞いた事か・・・

元々、身寄りの無い、自分では生活が出来ない方々の為の「養護老人ホーム」
しかし「経済社会」の中で「綺麗な家庭」を築く為に使われてしまった・・・
「人間ゴミ箱」扱いの「老人ホーム」への変化。
さらに「ボケ老人を捨てたい」と願って居た人が両手を上げて喜んだ「グループホーム」の出現。

この運営も税金なんですがね・・・

財団法人にも怒ったコメントをさせて頂きましたが
「特別養護老人ホームの姥捨て山化」
それも税金の負担が大きい事を皆さんはあまりご存知無いでしょう?

でも「臭いものに蓋をしたい」から
税金が益々使われて行くのです。

まあ「親を老人ホームに預ける」事をする。
子供は親の真似をする。
きっとご自分も「老人ホーム」に預けられる事になるのでしょうから・・・

よく考えて頂きたい。

時代は繰り返されます。

家族は大切に!

拍手[4回]

PR

コメント
一緒や一緒や・・・
プロフィールによりますと
現在お母様とお二人でお暮らしなんですな。

私もです!
違うのは、私は「バツゼロ」な事くらい・・
私も一昨年父を亡くしました。享年71歳。
入院して2週間。介護を経験するまもなく、
極めてあっけなく旅だっていきました。

この手の施設は、私にとって
「出前寄席」(素人なので、慰問という言葉は
使いません)のお得意さまです。
娯楽らしい娯楽もないのでしょうか?我々の
落語を本当に楽しんで下さいます。

そんなこともあって、ああいう施設を
「姥捨て山」なんて思ったことがないのですが
なるほど、そういう側面もあるんですな。
【2008/03/11 00:12】 NAME[くじらいだー@] WEBLINK[URL] EDIT[]
あら・・・これはこれは・・・
なんとまぁ・・・
ここまで「お仲間」とは 嬉しいような不思議な感覚ですね。

・・・でも「バツ」はお勧め出来ませんょお~(笑)

老人ホームの入所者の方は「訪問者」が大好きです。
特に「歌」「踊り」「芸事」「落語」「マジック」が好まれます。
普段の空気が一気に生き生きした空気に変わる程です。
せいぜい「テレビを見る」のが娯楽らしい娯楽っての処で、くじらいだーさん方々の様な「お笑い」を生で見れるのは、まさに「神様」なのです。
よかったら、入所者の方と二人組で「大喜利」なんか企画されたら、もう大喜びかも知れません。

どうか、これからも沢山訪問してあげて下さい。

■追伸
くじらいだーさんのお仲間HPを遅まきながら見させて頂きました。
(見つけるのが遅くてすいません)
仲間なのは「353日先輩」って事で「同じ射手座」ってのも!
こんな場所で変な事を申し上げますが・・・感動しました。
【2008/03/11 01:16】


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
ゆさこをゐちはこんな奴
HN:
ゆさこをゐち
性別:
男性
職業:
発展途上企業応援団長
趣味:
作詞・作曲
自己紹介:
田舎では珍しい「企業の何でも屋」です。
サラリーマンの方でも結構です。何でもご相談を!
もうひとつのブログです
「ありがとう!」コメント
[07/16 とうりすがりのもの]
[05/23 くじらいだー@]
[03/22 匿名希望らしいです(>.<)]
[03/21 タバコ]
[03/14 匿名希望らしいです(>.<)]
最新トラックバック
感謝! ご来場回数
お天気情報
アクセス解析