izaブログで名を売らせて頂いた原点の「戯言」が書いてある「過去帳」です。
忘れたくない原点ですので、更新はしませんが、削除もしないスレッドです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
赤字国債増発反対 大型補正には慎重 自民・中川秀氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080825-00000041-san-pol (8月25日8時0分配信 産経新聞) 間も無く予想される「衆議院選挙」 この票読みをする為だけの発言であるのなら勘弁して頂きたい。 残念ながら「政治は日本と心中致します」位の心がけと言葉が欲しい。 大体「最期の借金」って気持が無いから、だらだらと無駄な支出を繰り返す。 今の日本の風潮が明らかに反映されているだけなのだ。 ワタシも業務で「最期の借金」をする為の方策を請負う事が多い。 最期のお金で事業が駄目になったら、自分の身に換えても。 そんな方々と本気で計画を練って、本気で将来の展望を図る。 今の日本には、そんな状況が微塵も感じられない。 行き当たりばったりに借金を繰り返して、本気で返そうとしない。 その現状を映し出して居るのが「日本政府」であろう。 大体、借金して一番初めに何をするかを考えればわかるだろう。 おおかたの人間が「人件費の確保」なのである。 「借金出来たから、今まで貰って居なかった給与をもらう。」 これでは何一つ前に進めないのである。 だから、今回の国債発行の詳細を教えて頂きたい。 だから、これから公務員に向ける給与の減額がどれだけか教えて頂きたい。 だから、これから議員の方々がどれだけ給与を返上するかを教えて頂きたい。 無理だろう。絶対に無理だろ。 ならば、中川さんの今回の発言は単に「人気取り」に過ぎなくなる。 国家公務員の数に一人頭平均10,000円の減額を考えてみれば良いだろう。 各地の議員歳費に対しても同じ事が言えるだろう。 まして「賞与は1/3減額」を採用すれば、更に効果が上がるだろう。 サヨクだとかウヨクだとか言われても良い。 ワタシは単に「予算に関る人数の月額減額」を考えれば良いだけと思うのだ。 「日本国」と言う企業が、債務超過に陥って倒産寸前なのだ。 だから「人気取りの反対意見」は、聞いていて空しくなるだけなのだ。 ◇記事に関して何でもご意見を下さい◇ acchonpurike@k3.dion.ne.jp ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【よかったらこちらもご覧下さい】 「iza」での今日の独り言 「君が代」を歌わない応援団~「六甲おろし」の話をくじらいだー@さんのブログで見て考えた 「戦争反対」と言う嘘~たまに書くうざね博士さんへのコメントを書く時に感じた気持を書いてみた PR ![]()
遅コメですが…
人気取りにせよ、自民党からこんな発言が出たことを私はある種評価しています。
今の自民党は、大型補正予算の組み替えの大合唱。8兆円だとか景気の良いことばかり言ってます。 が、それが赤字国債発行ありきの大合唱であることは目に見えた事実だと。 だって、こんな金額はどこからも出てこないのですから。 そう言う意味で、選挙目当てかも知れないけど、少なくとも私は、そう言う発言したことは評価してあげたいと思います。 毎々ありがとうございます
>人気取りにせよ、自民党からこんな発言が出たことを私はある種評価しています。
それは確かにあるんですよね。 だから「ひとこと」が欲しかったワタシもあります。 中川さんってのは「もう一言あれば最高なのに」の人と思ってます。 ある意味極楽とんぼさんと考えは同じかも知れません。
橋下知事を全面支持してるわけではないけど・・・
やっぱり「政府」と「議員・公務員」とが
本気でケンカする気構えがないと そのうち、国そのものが「夕張市」になりかねないですね。 特に「議員年金」と「天下り役人」に徹底したメスを 入れてもらいたい! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「日の丸・君が代」反対論も解らないわけではないです。 しかし「日の丸に代わる国旗」「君が代に代わる国歌」 の対案が出てこないのはいかがなものか? やっぱり、それなりに定着してしまってるからでしょうな。 ただ、「君が代」には「六甲おろし」のように 皆で声を揃えて歌いにくいという欠点があるように 思います。「六甲おろし」をアレンジすれば 理想の「国歌」ができるかも??? いや・・・・・
結局「喧嘩を避けたカタチ」ではなく「ある意味の喧嘩」をすればと思うのです。
ナニワの人間に一生懸命頑張って染まろうとする橋下さん。 それを応援する「しゃーないやん」と容認するナニワの人間。 それが基本と思います。 今日は泥酔のワタシ。 コメントに難があったらすいません。
国債で首がまた絞まるのか…。
国債発行=政府の借金
国家予算のどれだけが国債での借金に今後なるのかな…( ̄ヘ ̄;)ウーン 国債発行に際しては大義名分が必要だが、ダラダラ感が見られるのが気になります。 借金が雪だるまになり、日本国という会社が身動きが取れなくなったら大変だ!尾張藩の財政難どころの話しじゃないよ…(-_-;)ホント オギャーと産まれた赤ちゃん、いきなり500万円の借金を背負わされる、とんでもないことです。 自民党の中川議員の腹の内が分からん。衆院総選挙を睨んでの発言であれば、国民を惑わすことになります。信念を持っての発言であれば良いのですが、単なる人気取りは危険なことです。 極論をいえば国民は国債を買わないことです。これが国家を再建するには一番の荒療治であり、特効薬でしょう。無論無理なのは、困難なのは承知での発言ですが…(・_・)ヾ(^o^;) オイオイ 致し方ない現実です
尾張のサムライ殿。電子郵便は涙でした。
おっと・・・・それよか 極論として「歯止めのかからない選挙」の存在があると思います。 それを一人ひとり声掛けする我々があると思います。 ワタシも明日から又・・・・・ ![]() |
ゆさこをゐちはこんな奴
HN:
ゆさこをゐち
HP:
性別:
男性
職業:
発展途上企業応援団長
趣味:
作詞・作曲
自己紹介:
田舎では珍しい「企業の何でも屋」です。
サラリーマンの方でも結構です。何でもご相談を!
最近の独り言
(05/22)
(03/13)
(03/11)
(03/09)
(03/07)
「ありがとう!」コメント
[07/16 とうりすがりのもの]
[05/23 くじらいだー@]
[03/22 匿名希望らしいです(>.<)]
[03/21 タバコ]
[03/14 匿名希望らしいです(>.<)]
最新トラックバック
過去記事はこちらから!
感謝! ご来場回数
アクセス解析
|