忍者ブログ
izaブログで名を売らせて頂いた原点の「戯言」が書いてある「過去帳」です。 忘れたくない原点ですので、更新はしませんが、削除もしないスレッドです。
[351] [350] [349] [348] [347] [346] [345] [344] [343] [342] [341]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「東大生のノート」の秘密を探れ 膨大な情報…体系的に整理
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081102-00000509-san-soci
(11月2日11時50分配信 産経新聞)


書く事・考える事を抜きにして、パズルの様になった教育。
そんな中で、改めて「書く事の重要性」を問い質したヒットなのだろう。

「あ、わすれた。」

そんな事を言う方々は「メモをする」と言う行為をすっかり忘れて居る。
元々、そんなに重要では無いと言う裏付か、知らぬ振りの言葉だろう。

しかし、寺子屋教育は「何度も繰り返して憶える」が基本だった気がする。
それは「心に書き留める事」が基本だからだと思う。
しかし、現在の「パズルの様な教育」は違うと思う。


そこで、昨日のテレビ番組を取り上げてみたい。
「さんまのからくりテレビ」である。

その中で「GTO下地先生のウキウキ家庭訪問」と言うコーナーがある。
何時も楽しみにして居るワタシ。
昨日も下地先生に大きなものを教えて頂いた。

「今の腐れ切った教育現場で、録画して見てもらいたい。」
そんな事を心から思った放送だった。
何せ「下手な教育マニュアル」を遥かに超えたものだったからだ。

今回の現場は「特別編」
埼玉県の廃校になった中学校へ行った。

様々な授業があり、何時もの「和やかな光景」が繰り返された。
しかし、今回はチョッと違った。意外な展開だった。


最後にある女性が手をあげて一言。

「先生、私の事が誰だかわかりますか。」

何と下地先生は、間髪入れずににこやかに答える。

「旧姓○○さんでしょう。今は○○さんになったけど。」

そして、こんな事まで言ってのけた。

「あなたは昔から“と”の字が一筆書きで書いていましたよね。」
「お手紙を頂いた時から、私はわかっていましたよ。」

遠く離れた20年前の教え子の事を、下地先生は事細かく憶えて居たのだ。
しかも「フルネーム」で言うのだから、記憶を超えた何かがあるのだろう。

それは「メモをする」と言う記憶の方法では無いだろう。
そう「心に書き留める事」以外の何物でも無いと思う。


そして、先生は、後から入って来た教え子を含め最後にこう言う。

「皆さんの卒業証書がありますよね。」

「実は私、校長先生に頼んで名前を一人ひとり書かせてもらいました。」

「先生にとって生徒は、一人ひとりが自分の子供だと思うんです。」

「子供の事を憶えて居ない、憶えられない親がいるわけがありませんよね。」

「あの頃は、本当に何も力になれなかった未熟な私です。」

「だから最後にしてあげられる精一杯の事をしました。」

「もしも今、私があなた方の担任だったら、もっと沢山教えてあげられるのに。」

「本当にみなさん。ごめんなさいね。」


駄目だ。
涙もろいワタシは、思い出してまた涙が溢れて来る。
それが、本当の学校教育であり、本当の信頼関係での「先生」だと痛感した。


イマドキの先生は、果たしてどれ位生徒の名前を憶えているのだろう。

幾ら「東大ノート」があっても「心に書き留める事」が何人出来るだろう。
そして、どれだけ生徒の特徴をつかんで「心に書き留めて」いるのだろう。
始めはある意味「色眼鏡」で見ていた下地先生が、今日はとても輝かしく見える。


下地先生がそれだけ優秀な教師かは判らない。
少なくとも「教頭」になってもおかしくない年齢だ。
しかし、今の文部科学省の枠に当てはめれは「優秀な教師」では無いのだろう。

学校教育やモンスターペアレントの問題が沢山ある現在。
それが何故起こるのか。
それをたった1時間もかからず教えてもらった気がした。


だから、文部科学省の方々へお聞きしたくなった。

単に、パズルの様に組み立てて「事なかれ」で作った「マニュアル」と言う愚書。
そんなつまらんマニュアルには一体何を書いてあるのですか。

そして文句を言う事を趣味として居るPTAの方へ聞きたくなった。

子供が本当に好きな食べ物を知っていますか。
作って食べてもらってますか。


病んだ現場の人々は、下地先生を見習った方が良いと思うのだ。

何となく「書き留める」と言う意味で、こんな事を思った。




◇記事に関して何でもご意見を下さい◇
acchonpurike@k3.dion.ne.jp

拍手[0回]

PR

コメント
教頭でもおかしくない年齢
はじめまして、突然のコメント失礼します。
これまで何度か下地先生のコーナーを拝見しましたが、立身出世を望むタイプではないように思いました。
「優秀」ではないから教頭になれないのかもしれませんが、先生ご自身も教頭になっては授業に携われなくなるので試験等を受けてらっしゃらないような気がしてなりません。
【2008/11/03 23:18】 NAME[通りすがり] WEBLINK[] EDIT[]
それは…
初めてお出で頂いたようですので、ご説明を!
ご指摘の話は重々承知です。
単に「教育現場の出世」に厭味を言いたかったのです

どうかご理解を
【2008/11/04 02:38】
ノートが苦手でも
塩屋崎トーダイしか知らない私は勉強もきれいなノート書きも苦手です。
最近マインドマップなる書き方を知って真似してみました。
本当は難しいらしいですが、ものぐさな私は自己流で適当に書いています。
議事録にしにくい会話をまとめるには使えそうなので次は色鉛筆を用意しようと思ってます。
はっきり言って子供の落書みたいですけどね。
精神年齢は子供にとっくに追い越されてまが・・
【2008/11/03 18:28】 NAME[ゆーぱぱ] WEBLINK[] EDIT[]
ワタシも
おいら岬のトーダイしか知らないですよ! (笑)
せいぜい「大学ノートの裏表紙にさなえちゃんを書く」程度でした。
でも、数々の事で「書かなくても憶えている事」ってありますよね。
【2008/11/03 19:02】


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
ゆさこをゐちはこんな奴
HN:
ゆさこをゐち
性別:
男性
職業:
発展途上企業応援団長
趣味:
作詞・作曲
自己紹介:
田舎では珍しい「企業の何でも屋」です。
サラリーマンの方でも結構です。何でもご相談を!
もうひとつのブログです
「ありがとう!」コメント
[07/16 とうりすがりのもの]
[05/23 くじらいだー@]
[03/22 匿名希望らしいです(>.<)]
[03/21 タバコ]
[03/14 匿名希望らしいです(>.<)]
最新トラックバック
感謝! ご来場回数
お天気情報
アクセス解析