忍者ブログ
izaブログで名を売らせて頂いた原点の「戯言」が書いてある「過去帳」です。 忘れたくない原点ですので、更新はしませんが、削除もしないスレッドです。
[284] [283] [282] [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

福田首相、辞任表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080901-00000969-san-pol
(9月1日21時43分配信 産経新聞)


誰が「潰れかけた会社」の社長を続けるだろう。

ろくでもない専務や常務等の取締役にイビられ「苦悩の生活」が続く。

「うるせぇ!お前がやってみろよ!」

これが福田さんのホンネかも知れない。


もうひとつ考えられる事がある。倒産寸前の会社を考えれば良い。

役員は「社長!あんたは何をやってるんだ」と社長に詰め寄る。
従業員は「本当に給料が出るんですか」と社長に詰め寄る。

その時、社長の脳裏にはひとつの事が思い浮かぶ。
「こんな奴らの為に苦労するなら、誰に知られる事無く会社を潰そう。」

福田さんもこんな心理だったかも知れない。


しかし、ひとつだけ福田さんを評価すべき?事がある。

総理大臣は「衆議院解散」を行使出来るのだ。
今の状況で解散総選挙なんか行ったら、折角段取りした法案が通せない。

国民再審査なんか仰いだら、大変な事になる。
それを考えての「辞職」と言う事でもあろう。


「KY総理」「無責任辞任」と人は言うだろう。

しかし「責任を取りたくないニホンジン」には相応しい総理大臣だったと思う。


福田さんって方と、多くのニホンジンは何処も変わりない。


「借金の政策はどうしよう」と逃げた福田さん。
「借金は破産でチャラだ」の多くのニホンジン。

さて、何処に変わりがあるのだろう。


「政策にケチをつけられるのは嫌だ」と逃げた福田さん。
「自分の書いた事に責任が持てない」と逃げる匿名ブロガー。

さあ、何処に福田さんを責める箇所があるだろう。


数え上げれば、それはきりが無いだろう。


そう、福田さんの辞任は「ニホンジン」が考えなくてはならない事がいっぱいなのだ。

◇記事に関して何でもご意見を下さい◇
acchonpurike@k3.dion.ne.jp

拍手[0回]

PR

コメント
あくまで、カタカナ表記の・・・
「ニホンジン」の代表だったのね、福田さんは。
(「こをゐち式表記法」かなり解ってきました)

今度こそ、選挙で「日本人」の代表を選びたいな・・・

「でも、次期総裁は、どうもあの方らしいよ。」
「あ、そう?」
【2008/09/02 00:35】 NAME[くじらいだー@] WEBLINK[URL] EDIT[]
やはり・話が早い!
>「でも、次期総裁は、どうもあの方らしいよ。」
>「あ、そう?」

山田君! くじらいだー@さんに座布団一枚!
【2008/09/02 00:37】


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
ゆさこをゐちはこんな奴
HN:
ゆさこをゐち
性別:
男性
職業:
発展途上企業応援団長
趣味:
作詞・作曲
自己紹介:
田舎では珍しい「企業の何でも屋」です。
サラリーマンの方でも結構です。何でもご相談を!
もうひとつのブログです
「ありがとう!」コメント
[07/16 とうりすがりのもの]
[05/23 くじらいだー@]
[03/22 匿名希望らしいです(>.<)]
[03/21 タバコ]
[03/14 匿名希望らしいです(>.<)]
最新トラックバック
感謝! ご来場回数
お天気情報
アクセス解析