忍者ブログ
izaブログで名を売らせて頂いた原点の「戯言」が書いてある「過去帳」です。 忘れたくない原点ですので、更新はしませんが、削除もしないスレッドです。
[138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、給食費未払のブログ記事を書かせて頂いた。
値上がりする事で、再び給食費未払が増えるのかが懸念される。
給食費の値上について、根底的な理由を考えた結果を又書かせて頂きたい。


尚、給食費未払問題については以前のページをご覧頂ければ幸いです。
データベースでもまとめてみましたので・・・
http://azkeiei.blog.shinobi.jp/Entry/97/



食材高騰…給食費苦渋の値上げ、主要市の4分の1超で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080510-00000045-yom-soci
(5月11日3時2分配信 読売新聞)


元を質して考えて見る。

これは第一次産業の衰退から始まっている。
「小麦粉不足」でのパンの値上げ。「牛乳不足」での乳製品の値上げ。

「そんなのは言われなくてもわかっているよ。」
そんな事をおっしゃる方々にお聞きしたい。

「この結果を以前から予測出来ましたか?」
世の中で文句をおっしゃる方々は「予測していなかった」ゆえに文句が出るのだ。
そして「安いのが当たり前」だから文句が出るのだ。


第一次産業の歴史について振り返ってみる。

農業・酪農業の世界は、可哀相な程に「低価格要求」をされた供給が続いていた。
消費者が「価格が出来るだけ安いもの」にシフトするから、当たり前である。

だから一生懸命働いても、周りのサラリーマンより低賃金なのである。
皆様だって「時給」「基本給」は高い方に流れるであろう。

「自分の苦労を息子達にさせたくない」
農業の方は「田畑を宅地化して」酪農業の方は「住処を捨て」
そんな経緯で、第一次産業は激減して行ったのである。


米が主食だった頃は、秋田県で大きな湖を干拓する程「米政策」に走った。
しかし、あっと言う間に「洋風食生活」に日本は変貌して行った。
その煽りで「米余り現象」が問題にもなった事を憶えていらっしゃるであろう。

ご存知の通り、日本の政府は「その時だけの意見」で動く。
それゆえに「あまり農家で生産しないで」と各地の田圃を潰した。
その時に「麦を作って下さい」と補助金を出せば、こんな事は起きなかったのである。


そのうちに、需要と供給のバランスが滅茶苦茶になる。
まさか「パン生活」が主流を占めるなるなんて考えなかったからである。

日本の麦は生産量が少ない上に、外国製品の方が価格が安い。
たったそれだけの理由で「麦の日本生産」は推奨されなくなる。
そんな経緯もあり「日本の麦」は希少化して行っただけである。


現在の「麦の高騰」

それは単に「長い間のツケ払い」が起きた事だけなのである。


牛乳だって同じである。

ブランド牛が高く売れる風習が出来た煽りをまともにくらったのも要因であろう。
ブランド牛の作り方をご存知かと思うが、改めて紹介する。
ブランド牛は決して「神戸」とか「松坂」とか「米沢」で生まれない。

全国各地で子牛を生ませ、それぞれの地で育て「ブランド牛」が完成する。
ワタシの友人の家でも「松坂牛の子供」を産ませている。


だから「儲けの少ない牛乳」には手を出さないのであろう。


乳を搾る為だけに餌代をかけ、手取りは情けない程少ない「酪農業」
せめて牛乳の価格があと50円高くなれば、少しは楽になる筈。
しかし「200円未満」が当たり前の消費者感覚に負け、次々廃業してしまう。

借金を払えず借金を繰り返す事が多い「酪農業」
本来消費者は牛乳を「泣いて呑む」姿勢でも良いのだ。


だから、考えて頂きたい。

全ては輸入に頼った結果「起こるべくして起きた」現状なのだ。
文句を言うのは簡単である。しかし「業者」とかに文句を言ってはならない。

その前に、我々が「過剰に安い価格を求めた」事も反省しなければならない。
そして、あくまでも怒るべき相手は「日本政府」なのだ。


暫定税率云々で「政治家の善し悪し」の風潮がある現在の日本が見える。
しかし「農業の復活計画」を謳う政治家は誰も居ない。

今の政治家は「政治家」ではなく「お政治屋(お世辞屋)」である。
だから目の前に見える「価格高騰」しかターゲットにしない。


「連鎖が理由とされる値上げ」

この事をモノの見事に掌握する政治家が居れば、是非応援したい。

現在の処、それを見ている政治家は「東国原知事」しか居ない。


今回は「単なる給食の値上げ」では無い。

それを沢山の方々が認識して頂けるか?

認識すればもっと日本は良くなると考える。

拍手[0回]

PR

コメント
確かに「牛乳」は安すぎる・・・
「花畑牧場」オーナーで「半農半芸タレント」の
田中義剛氏も
「丹誠込めて絞り上げた牛乳が、ペットボトルの
水やお茶と変わらない値段で売られてる」と
嘆いています。

「物を安く買う努力」は否定しないけど
物にはやっぱり「適正価格」というものが
あるんですな。
【2008/05/11 23:20】 NAME[くじらいだー@] WEBLINK[URL] EDIT[]
そうなんですよ・・・・・
「半農半芸タレント」ゆえに田中義剛氏は酪農業運営が可能な状況でもあります。
大半の酪農業の方は「専業では不可能」に陥って居ります。

>「丹誠込めて絞り上げた牛乳が、ペットボトルの水やお茶と変わらない値段で売られてる」

この言葉を10年以上前から聞いているワタシ。
切ない、哀しい響きでもあります。

世の中の皆さんに聞いて頂きたい、理解して頂きたい言葉です。
【2008/05/11 23:28】


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
ゆさこをゐちはこんな奴
HN:
ゆさこをゐち
性別:
男性
職業:
発展途上企業応援団長
趣味:
作詞・作曲
自己紹介:
田舎では珍しい「企業の何でも屋」です。
サラリーマンの方でも結構です。何でもご相談を!
もうひとつのブログです
「ありがとう!」コメント
[07/16 とうりすがりのもの]
[05/23 くじらいだー@]
[03/22 匿名希望らしいです(>.<)]
[03/21 タバコ]
[03/14 匿名希望らしいです(>.<)]
最新トラックバック
感謝! ご来場回数
お天気情報
アクセス解析