忍者ブログ
izaブログで名を売らせて頂いた原点の「戯言」が書いてある「過去帳」です。 忘れたくない原点ですので、更新はしませんが、削除もしないスレッドです。
[189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182] [180] [179] [178]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前略 日刊ゲンダイ編集長殿。

御社は経済誌でしたか?

もしも違ったら「お門違いの報道」 経済誌なら「世も末の報道」

数々の評論記載を見る通り、世間の認識が間違った方向に行って居ります。

もしも、ワタシの発言に問題があるなら、反論お待ちして居ります。


4年ぶりの“珍事”タスポ効果「持って半年」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080614-00000011-gen-ent
(6月14日10時0分配信 日刊ゲンダイ)


馬鹿か? かりそめにもジャーナリストの端くれか?

全く頭の悪い報道に呆れてしまった。


この表現は「タスポ影響での煙草売上増」が中心だ。

コンビニのロイヤリティとの相関性は全く書いて居ない。

まして、ニュースのコメント書込みを皆様は読まれたか?

「タスポはだから無駄遣い」「不便になっただけ」

そんなコメントだけが目立つだけ。

間違った認識の報道をすると、これだけ世間の目は変わるのだ。

これではまるで「煙草売上でコンビニが再度儲けを取り戻した」

そんな風にしか世間は見ないではないか。


コンビニで本当は泣いて居る店だってあるんだぞ!

ワタシは切に叫びたい!

ゲンダイの手記に、本当に呆れて、モノが言えなくなってしまった。


だからここでゲンダイさんに「何故ワタシが怒るか」お教えする。

コンビニには、売上に対して「ロイヤリティ」が徴収される。

利幅が幾らとか関係なく、一律で売上から取られるのだ。

店舗ランキングによって、その率は違うが・・・


そして、煙草の粗利益を知って居るか?

まあ・・・こんな記事を書く方だ。

何を言っても理解出来ないと思うので、簡単に教えてあげよう。


折角得た利益が「ロイヤリティ」で全て取られる店があるんですよ!

つまり「売っても電気代のタシにもならない店」があるんですよ。

喜んでいるのは「本部」だけなんですよ。


だから、こんな馬鹿げた報道は止めなさい。

今回は仕方ない。

でも、二度と「現場を知らない人間」が悪戯に書くのだけは止めなさい。


どうせ、書いた本人は読まないだろうが・・・・

拍手[0回]

PR

コメント
^(ノ゚ー゚)ノ☆パチパチ☆ヾ(゚ー゚ヾ)^
コンビニ業界も店の統廃合と進出にて群雄割拠というか、戦国時代になってきました。各々「特長」を出さないと生き残れないのです。そして一番の問題点が管理人さんの仰る「ロイヤリティ」なんですよ、早い話が正当なピンハネです。
地域・競合・集客率などでピンハネ率はバラバラです。だから結構人が入っていて、品物の回転率が多く見えて、儲かっている(稼いでいる)感じがしても、実はロイヤリティの関係で閉鎖してしまう(潰れてしまう)店が多くあります。
あれっ!?(・_・)ヾ(^o^;) オイオイ
ということが最近多く感じています。
さてタスポですが、私はノースモーカーなのでタバコには全く縁はありませんが、タバコはいくら売れても利潤はないと聞いています。確かこれには訳があって専売というか、国の統制があって勝手に値段を調整することが法律で禁止されているからだと聞いています(間違っていたら御免なさい スマソッ_| ̄|○)) )。
タバコは売れても店本体にとってはプラスマイナスはないが、売り上げとして計上されるので、結局はタバコが売れれば売れるほど、ピンハネされる額も相対的に増えるわけです。

管理人さんのご指摘はお見事です!
さすがは経営コンサルタントですね。
「珍事」とはただの数字のマジックなだけです。
コンビニにとっては迷惑なことだと思います。
でもお客様が入らないと店が潰れる、商品としてタバコを置いても「頼むから、店の売り上げ本部からピンハネ喰らうから買わないで!」とは口が裂けても言えないし…。
【2008/06/14 23:43】 NAME[weekdaybattler] WEBLINK[URL] EDIT[]
そんな・・・ お恥ずかしい・・・
>タバコはいくら売れても利潤はないと聞いています。

そうです。
以前も書かせて頂きましたが「実売上利益」は9%です!

>確かこれには訳があって専売というか、国の統制があって勝手に値段を調整することが法律で禁止されているからだと聞いています。

間違ってませんよ。
でも利幅が無いから「競争」って方程式に当てはまらないだけなんです。

>タバコは売れても店本体にとってはプラスマイナスはないが、売り上げとして計上されるので、結局はタバコが売れれば売れるほど、ピンハネされる額も相対的に増えるわけです。

だから「無駄に種類が多いコンビニ」は自分の首を絞めるとわかってるので「売れ線」だけの販売をする店が多くなりました。
無駄な在庫が多くなるだけですから・・・

>でもお客様が入らないと店が潰れる、商品としてタバコを置いても「頼むから、店の売り上げ本部からピンハネ喰らうから買わないで!」とは口が裂けても言えないし…。

実情として「C店舗」と呼ばれるロイヤリティの高率な店では・・・
「煙草の売上が上がっても本部におまけつきで持って行かれるから」
「買いに来る時間は深夜バイトの時間が多いから」
「しかも煙草だけってお客さんが多くてネ」
「カートン予約の人が増えたからまだ救いようがあるけど」
「煙草の売上なんか要らない!タスポ止めて欲しい」
こんな嘆きを聞いて居ます。

何とも何ともですね。
【2008/06/15 00:01】


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
ゆさこをゐちはこんな奴
HN:
ゆさこをゐち
性別:
男性
職業:
発展途上企業応援団長
趣味:
作詞・作曲
自己紹介:
田舎では珍しい「企業の何でも屋」です。
サラリーマンの方でも結構です。何でもご相談を!
もうひとつのブログです
「ありがとう!」コメント
[07/16 とうりすがりのもの]
[05/23 くじらいだー@]
[03/22 匿名希望らしいです(>.<)]
[03/21 タバコ]
[03/14 匿名希望らしいです(>.<)]
最新トラックバック
感謝! ご来場回数
お天気情報
アクセス解析